本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0466-44-5955

〒252-0805 神奈川県藤沢市円行1-13-7

medical inf

湘南敬愛病院 デイケアのご案内



精神科デイケアのご紹介

院内に、精神科デイケア(日帰りのリハビリテーション)が併設されております。

自宅以外の居場所づくりをされたい方、外出する機会を増やされたい方、生活リズムを整えたい方、人との交流を増やされたい方、対人関係の練習されたい方、病気の再発防止をされたい方、社会復帰をされたい方、ぜひご活用ください。

1日参加で、ご希望の方には、ご飯と汁物を提供しております。参加につきましては、お気軽にデイケアスタッフまでお問い合わせください(病院代表: 0466-44-5955)。


デイケア インスタグラム 


活動日

月~土曜日 8451500
(土曜は午前のみになります。)


※ 週に何回通所するなど、ご利用の仕方については、体調に合わせて相談することができます。

下記のファイルは、2021年9月のプログラムになります。


 デイケア 2021年9月 プログラム.pdf



デイケアでの一コマ


明るく広々としたデイケア室


お正月の作品です


個別活動


室内園芸


室内園芸


モノづくり


人気の料理づくり






茶話会(おはぎ)


キャンプ




キャンプ飯


夏に人気の流しそうめん



スイカ割り


お誕生日会


運動会(お弁当)


秋のさんま焼き




絵画(絵手紙)


江の島散策




理科の実験(カルメ焼きづくり)


ハロウィン


巨大ジェンガ


ボーリング


等身大すごろく


季節の創作




クリスマス会




クリスマス作品


演劇




冬の焼き芋大会





デイケアの活動内容

個別活動:メンバー同士で談笑したり、悩み相談をしたり、各々好きな活動をして過ごされます。

園芸:季節に応じた野菜を育てています。

茶話会:お茶菓子を召し上がりながら、メンバーに聞いてみたいことやテーマを決めて話し合っています。

歌謡祭:好きな曲を歌ったり、採点バトルを行って楽しまれています。

ハンドベル:懐かしい曲や名曲などをみんなで奏でています。誕生日会や季節のイベントで演奏しています。

演劇:最近では、「マッチ売りの少女」のパロディの演劇をしました。台本から衣装、背景まで手作りのオリジナリティーある演劇を目指しています。

ゲーム大会:定番のトランプ、UNOをはじめ、手作りカードゲームを楽しめます。簡単なものから頭を使うゲームなどみんなで楽しめるゲームを行っています。

利き○○:五感で感じ、味や種類をなど当てる人気のプログラムです。うまい棒、チョコ、お茶などをやりました。

季節の創作:各月ごとに作品を創作しています。それぞれの作品に合わせて、折り紙や布、ペットボトルキャップなど多種多様な材料を使って作ります。

ものづくり:アイロンビーズ、陶芸、手芸など、好きなものを作っています。

巨大ジェンガ:積み上げていくと、天井まで届きそうなほど大きい手作りジェンガです。倒れそうで倒れないスリルを楽しめます。

ボーリング:ピンもレーンも手作りですが、スコアをつけ、本格的に楽しめます。

エクササイズ:運動不足の方にお勧めのプログラムです。ストレッチから筋力トレーニングなど、その日のメンバーの体調に合わせて行っています。

卓球:ラリーをしたり、試合形式で行ったりしています。

不定期プログラム:キャンプ飯(飯ごうを使った料理や燻製を作ったりして、室内でキャンプ気分を味わえます)、ラーメン作り(鶏ガラスープから焼豚まで手作りする本格的なラーメンで好評です)

各種イベント:お花見、流しそうめん、デイキャンプなど、季節に合わせたイベントを行っています。



デイケアの費用

各種健康保険が適用されます。

自立支援医療を利用されますと、1割負担でご利用いただけます。

デイケア
1日利用の場合

初回~1

1年以上

医療保険
3割負担)

2150円

2000円

自立支援医療
1割負担)

720円

670円


障がい者医療証、生活保護の方は無料でご利用いただけます。



デイケアご利用までの流れ

1.主治医と相談
※他院通院中の方でも、当院デイケアをご利用いただけます。(病状や受け入れ状況により、利用を見合わせていただく場合もあります)

2.見学(随時行なっていますので、お気軽にご連絡ください)

3.体験利用(必要に応じて、体験利用の回数などもご相談させていただきます)

4.他院の通院中の方はデイケア利用のための診察を当院で受けていただきます。(紹介状が必要になります)

5.利用開始



自立支援医療(精神通院医療)

公的な医療費の助成制度です。外来の医療費の自己負担金が通常3割負担が1割負担まで軽減され、世帯所得により負担上限額も定められているため、原則として上限を超える分の医療費は負担しなくてもよいことになっております。この制度は、診察費用だけでなく、お薬代・デイケア・訪問看護の費用も合算できるため、安心して治療を受けることができます。担当医にお聞きいただければ、精神保健福祉士がご説明いたします。



精神障害者福祉手帳

精神障害を持つ患者さんの自立と社会参加の促進を図るため、手帳を持っている方々には、様々な支援策が講じられています。精神障害者保健福祉手帳の等級は、精神疾患の状態と能力障害の状態の両面から総合的に判断され、1級から3級まであります。通院を始めて、6か月経ってから申請ができます。申請につきましては、担当医にご相談ください。



障害年金について

病気やけがをして、障害が残ってしまったときに、現役世代の方も含めて支給される年金です。初診してから1年6か月経っても症状に改善が認められず、障害の程度が一定の重さにある場合に申請ができます。

〈厚生年金・共済年金〉
1級 常時介護が必要な方
2級 日常生活に著しい制限がある方3級 労働が制限される程度の方

〈国民年金〉
1級 常時介護が必要な方
2級 日常生活に著しい制限がある方

問い合わせ先は、国民年金の方は市区町村の役所、厚生年金の方は年金事務所、共済年金の方は共済組合になります。なお、働けるようになったり、所得が増えたりすると、年金が減額されたり、認定されなくなったりすることがあります。



医療法人社団いしずえ 湘南敬愛病院 医療法人社団いしずえ 湘南敬愛病院

  〒252-0805 
  神奈川県藤沢市円行1-13-7

  TEL:0466-44-5955
  FAX: 0466-46-3196
  患者様用の無料駐車場ございます